あなたの合唱団にピッタリのものがきっと見つかる、多彩なカテゴリーを用意!
東京国際合唱コンクールは、次のカテゴリーを用意しています。一つの合唱団で、3つのカテゴリーまで出場希望可能です。
B、Hを除く各カテゴリーには、課題曲が設けられています。
課題曲は日本を代表する作曲家による新作、日本国際合唱作曲コンクール入賞作品より選出された作品です。
エントリーされた合唱団には、まず予選として音源審査を受けていただきます。(1月合格通知予定)
予選を通過した合唱団は本選出場合唱団として、来年7月、第一生命ホールの舞台に立つことができます。
エントリーにあたっては開催規定をご覧ください。
部門構成
カテゴリー A-1:児童合唱部門(13歳以下)
カテゴリー A-2:児童合唱部門(18歳以下)
カテゴリー B:シニア部門
カテゴリー S:学校合唱部部門
カテゴリー C:ユース部門(28歳以下)
カテゴリー D:室内合唱部門
カテゴリー E:同声合唱部門
カテゴリー F:混声合唱部門
カテゴリー G:現代音楽部門
カテゴリー H:フォルクロア部門
スケジュール
(2025)
7月25日(金)
カテゴリー A-1:
児童合唱部門(13歳以下)
カテゴリー A-2:
児童合唱部門(18歳以下)
カテゴリー B:シニア部門
カテゴリー S:学校合唱部部門
7月26日 (土)
カテゴリー C:
ユース部門(28歳以下)
カテゴリー D:室内合唱部門
カテゴリー E:同声合唱部門
カテゴリー F:混声合唱部門
カテゴリー G:現代音楽部門
7月27日 (日)
カテゴリー H:フォルクロア部門
グランプリコンクール
表彰式
審査員も豪華な顔ぶれ!
第7回東京国際合唱コンクールは、次のような豪華な国際審査員をお招きしています。
テオドーラ・パブロヴィッチ
(指揮者・ブルガリア)
ヴィタウタス・ミシュキニス
(作曲家/指揮者・リトアニア)
パール・シャンクァン
(指揮者・アメリカ)
パク・シンファ
(指揮者・韓国)
ジェニファー・タム
(指揮者・シンガポール)
マルグレーテ・エク
(指揮者・ノルウェー)
清水 敬一
(指揮者・日本)
2019年開催の第2回のグランプリコンクールの模様
(Youtube Liveで生配信しました)
グランプリ賞金500,000円!
グランプリの合唱団には、賞金500,000円が授与されます。
さらに、世界合唱選手権大会(World Choral Championship)への出場権が与えられます!
また、各カテゴリーの優勝団体には、50,000円が授与されます。もちろん、賞状とトロフィーも!
公式SNS