合唱団Volare
兵庫県立長田高等学校音楽部のOB合唱団として2008年に結成。「Volare」という団名は、Eric Whitacre作曲のLeonardo Dreams of his Flying Machineの一節から命名しており、イタリア語で「飛ぶ」という意味である。高校時代に作り上げた合唱からさらに飛躍したいという願いを込めている。母体である長田高校音楽部の定期演奏会への賛助出演や年1回の主催演奏会、病院等への訪問演奏、県内の合唱関連イベント、各種コンクール出場等、精力的に活動中。 <主要な活動実績> 兵庫ヴォーカルアンサンブルコンテスト(HYOVEC)にて6回の金賞を受賞(うち、3回は総合一位)。第31回宝塚国際室内合唱コンクール 近現代部門にて銅賞を受賞。第73回関西合唱コンクール混声合唱部門にて銀賞を受賞(第64回より連続して出場し、5回の金賞を受賞)。2019年2月に開催した創団10周年記念第7回演奏会において、千原英喜氏の委嘱初演作品「無限の前に腕を振る」を演奏。